SSブログ

にんじゅつがっこう にゅうがく [ビーバー隊]

何故か雨降りの多い、今年のビーバー隊集会。
今回も朝から雨・雨・雨・・・

今回のビーバー隊集会は、見学のお友だちとイギリスのカブ隊リーダーCさんも来てくれて、公園の大屋根の下は大賑わい♫
雨にも負けず、元気に集会をはじめるよ~!!

DSC07702.jpg

大きな輪に続いて、見学のお友だちの元気な自己紹介を聞いたら、ビーバーたちが楽しみにしていた「にんじゅつがっこう」への入学です。

「にんじゅつがっこう」ってどんな人が入る学校なの?
にんじゃ~!!
それじゃあ、にんじゃってどんな人?
しゅりけんとか、武器を使って戦う人~!!
そうだよね。本やテレビで見る忍者は、手裏剣や吹き矢を使ってるね。

実は、忍者は人を殺すのが目的ではなくて、いろいろな情報を集めて戦いを止めさせたり、戦いを防ぐことなんだよ。そして、早く戦いを終える為に厳しい修行をしていたんだよ。と聞いたビーバーたち。
忍者に対して抱いていた思いが、チョットだけ変わったみたいだね。

忍術学校の入学許可証には、「人々を救いたいと思う者だけに入学を許可する。」と書いてあるよ。さぁ、どうする?!

DSC07704.jpg

晴れて、全員が人々を救いたいという思いを抱いて、いざ!忍術学校に入学!
修行の開始です。

ビーバーたちは、4つの忍術を学びます。
手裏剣の術、吹き矢の術、煙り玉の術、暗号解読の術にチャレンジ!

手裏剣も吹き矢も自分のモノは自分で作ります。よ~く話しを聞いて作らないと、よく飛ぶ武器は出来ないから、ビーバーも真剣そのもの。
自分で作ったモノは愛着が沸くね。
モノを大切にする心を持って欲しいな。と思ったリーダーたちでした。

DSC07720.jpg
DSC07786.jpg
DSC07736.jpg

煙り玉は狙いを定めたところに玉を命中させるのが目的。
ココは忍術学校なので、玉は新聞紙を代用して人間パチンコの要領で輪ゴムを使って新聞紙を飛ばします。
足と手と頭と身体をフル活用して、狙いを定めて新聞紙を飛ばします。
が・・・なかなか難しいね。

DSC07747.jpg

暗号解読の術は、村人が持っている暗号1文字ずつを集めて1つの言葉を作りなさい。というモノ。
村人には、何といえば暗号をもらうことが出来るのかな?
人にものを頼むときは、どのようにお願いすれば良いのかな?
自分たちが忍者とばれると警戒されちゃうかもね。
村人に、ちゃんとお願いをして暗号の紙7枚を集めて無事、1つの言葉を作ることが出来ました。

DSC07800.jpg

4つの忍術を学んだら、あっという間に時間が過ぎていました。
ビーバーたち、立派な忍者になれたかな。

さて、さて、今日のおやつは何だろなぁ?!

昔の人が食べていたモノだよ。と出されたおやつは、「煮干し」と「黒砂糖」。
えぇ~!と最初は言ったビーバーたちですが、食べたい!食べたい!コールに変わりました。
嫌がって食べないかも・・・と心配しながら買ってきたリーダーはホット一安心。

何度もお代わりをして、煮干し1袋を全員で食べちゃいました。
黒砂糖もお代わりをもらって、大満足のおやつの時間となりました。

DSC07804.jpg

木の葉章もみんなで決めたら、今日の集会はおしまいです。
雨降りでも、元気な楽しい活動が出来ました。

次のビーバー隊集会は、9月23日。
秋を見つけに公園の中を歩き回る予定でしたが、西日本豪雨と北海道胆振東部地震の募金活動に変更します。
小さなビーバーたちですが、少しでも被災された方々のお役に立てると嬉しいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。




お問合せなどの
メールはこちら